戻る
大学パンフレット
大学パンフレット。全92ページ。 DTPが当たり前の今では考えられない作業量だったことを記憶している手作業時代の制作物。 しかし、制作する際の考え方、エディトリアルの思考プロセスはそれほど変わらないと再確認するための「初心忘るべからず」の仕事。
クレジット
中村サユリ
エディトリアル・デザイン
シェア
コピーリンク
中村サユリの他の作品
画像
作品を見る
仕立て屋のサーカス(仮面制作)
画像
作品を見る
アフリカ検定?(ワークショップ他)
画像
作品を見る
子どものためのシークレットライブ(演出)
画像
作品を見る
てぶくろモンスター(ワークショップ)
大
学
パ
ン
フ
レ
ッ
ト
。
全
9
2
ペ
ー
ジ
。
D
T
P
が
当
た
り
前
の
今
で
は
考
え
ら
れ
な
い
作
業
量
だ
っ
た
こ
と
を
記
憶
し
て
い
る
手
作
業
時
代
の
制
作
物
。
し
か
し
、
制
作
す
る
際
の
考
え
方
、
エ
デ
ィ
ト
リ
ア
ル
の
思
考
プ
ロ
セ
ス
は
そ
れ
ほ
ど
変
わ
ら
な
い
と
再
確
認
す
る
た
め
の
「
初
心
忘
る
べ
か
ら
ず
」
の
仕
事
。